本文
2023年6月9日 更新
おもちゃ病院
おもちゃ病院

富士吉田市立図書館にはおもちゃドクターがいるんです!
こわれてしまった「大切なおもちゃ」ありませんか。

♦日時 毎週土曜日午前10時から12時まで
♦場所 図書館1階


■おもちゃ病院 修理受付ルール
1.保証期間内のおもちゃは、まず販売店またはメーカーへの連絡をお勧めします。
2.お受けするおもちゃは、お1人1台を原則とします。
3.当日、修理が終わる前に帰られた場合や修理が終わらない物につきましては、電話でご連絡いたします。

■下記内容にご同意いただいたうえでお預かりいたします。
1.故障の度合い商品自体の経年などのため修理できない場合があります。
2.まれに、症状がひどくなり修理が完了できないこともあります。
3.安全面等への配慮から修理をお受けできない玩具があります。
 例:エアガン、ガスガン、電動ガン、浮輪、浮袋、プール、AC100V直結利用するもの
   骨董的・工芸的価値のあるもの、法的に規制のあるものなど
4.修理後の責任は一切負いかねます。
5.お預かりしたおもちゃは、診察券と引き換えにお返しいたしたしますので
 大切に保管してください。
6.修理費は原則無料です。但し、部品・材料・電池交換にはお客様の事前了解の上、実費を申し受けます。
 高額な部品が必要と判断された場合は、入手方法をご相談いたします。
7.個人情報は厳重に管理し、診察以外の目的では使用することはございません。
 修理の内容によりドクターからお客様に連絡する必要が生じた場合に限り、
 お客様名と電話番号をお伝えする場合があります。
8.お渡し予定日から30日以上経過しても、お客様からのご連絡がない場合は処分させていただくこともあります。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
お知らせ
住所:403-0013 山梨県富士吉田市緑ヶ丘2-5-23(富士吉田市民会館 1F)
TEL:0555-22-0706
FAX:0555-24-4831