本文
2019年12月15日 更新
1.富士山資料

富士山について学びませんか?

 富士山は日本を象徴する山として、古く昔から信仰の対象とされてきました。そのため、富士登山は現在のようにレジャー感覚ではなく、富士吉田市の麓にある御師の家などで身を清めて白装束姿で登山していました。
 富士山の世界遺産登録は、山岳信仰の山として日本人に愛されまた、葛飾北斎らの浮世絵などの題材にもなっていることで、文化的意義が評価されたことにより、2013年6月26日に山梨県・静岡県の両県を構成とする世界文化遺産として登録されました。
 富士吉田市立図書館には、富士講をはじめとする巡礼・参詣等の信仰関係や今も自然崇拝の象徴でもある富士山の資料が、図書館には数多く揃っております。
 いつも見ている富士山について、知識を深めてみませんか?


*もっと詳しく知りたいと思っているあなた!

富士吉田市には、山梨県側の富士山信仰に特化した“ふじさんミュージアム”があります。

ぜひ、もっともっとも~っと深く富士山を知りたいと思ったらGO~!

富士山資料一覧

富士吉田市立図書館で所蔵している富士山関係資料の一覧を表示します。
(表示は日本十進法分類順)
複本がある資料は館外貸出ができます。
富士山検定に役立つ資料も多数あります。
(表示に時間がかかる場合があります)

富士山資料収集に関するお願い
富士山に関する資料情報をお寄せください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
資料を探す
住所:403-0013 山梨県富士吉田市緑ケ丘 2-5-23(富士吉田市民会館1F)
TEL:0555-22-0706
FAX:0555-24-4831